京王線東府中駅から徒歩17分。
緑豊かな「府中の森公園」の敷地内にある「府中市美術館」は、静かな環境のなかで芸術を楽しめる、地元の方に愛される美術館です。
企画展や常設展に加えて、アートに触れられる体験イベントなども充実しており、大人から子どもまで幅広く楽しめます。
そんな府中市美術館の1階には、「府中乃森珈琲店」というカフェが併設されています。
府中市美術館に併設されている府中乃森珈琲店

府中乃森珈琲店は2020年にオープンしたカフェで、府中市美術館の入口を入って右手にあります。
実は、府中市美術館の利用者でなくても自由に入店可能なため、府中の森公園でのんびりお散歩したあとや、近隣で過ごした帰りにふらっと立ち寄れます。
私も、府中の森公園を散策したあとにふと立ち寄ってみたところ、静かで居心地がよく、素敵な時間を過ごせました。
落ち着ける店内と解放感あるテラス

優しいスタッフの方に迎えられ、明るい店内に入りました。
窓からは府中の森公園の自然が目に入ります。
私は朝の開店直後にお邪魔したのですが、お客様がお食事を楽しんでおり、地元の方に親しまれている様子が伝わってきました。
テーブル席だけでなく、ソファ席も用意されているのが嬉しいです。
写真の通り、ソファ席は2人用が1箇所と1人用が2箇所あります。
窓の外を眺めながら、ゆったりとした時間が過ごせる空間ですね。

また、店外には開放感のあるテラス席もあり、天気の良い日には外で気持ちよくお食事を楽しむのも良いですね。
テラス席はワンちゃんと一緒に利用できるそうなので、愛犬とのお散歩のついでに利用するのもおすすめですよ。
ちなみにワンちゃんとのご利用は、ペットシートの持参が必須ですのでお忘れなく!
豊富なメニュー!お得なドリンクセットがおすすめ

ハンバーグプレートやデザートなど豊富なメニューが取り揃えられています。
中には自家製梅ドリンクやマサラチャイといったカフェには珍しいものも。
ドリンクはコーヒーやジュースだけでなく、アルコールやノンアルコールといった大人用のメニューもあります。
午後のおやつだけでなく、お食事も楽しめるメニューとなっていますよ。
また、ランチ・ドリンク・スイーツメニューはそれぞれセットでお得になるので見逃せませんね。
さらに、通常メニューのほかに、美術館で開催している企画展に合わせた期間限定メニューがあることも。
絵画などの美術作品に着想を得たお料理などが並び、作品の世界観を味覚でも味わうことができますよ。
府中乃森珈琲店へ訪れた際には、ぜひ期間限定メニューもチェックしてみてくださいね。
一番人気!レトロな喫茶店風プリン

お客様から一番好評という「自家製の懐かしいプリン」とアイスコーヒーのセットを注文。
価格は700円(税込)。
+300円(税込)でホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティーのどれかをセットでお得にいただけますよ。

プリンの上には、これでもかというほどたっぷりのホイップクリーム。
ふわっと軽く、甘さ控えめなので、見た目よりもさっぱりといただけます。
銀の食器に盛られた姿はどこか懐かしく、昔ながらの喫茶店を思わせるようなレトロな雰囲気もたまりません。
プリン本体は固すぎず柔らかすぎず、絶妙な口当たり。
ほどよい苦味のカラメルソースと絡み合って、どこかほっとする味わいでした。
ちょっと疲れたときにぴったりなスイーツで、つい時間を忘れてのんびりしてしまいました。
美術館や公園のあとに、心と体を休める一杯を

美術館や公園のあとや、少し休憩したいときにぴったりな府中乃森珈琲店。
店内利用だけでなく、テイクアウトできるのも魅力のひとつ。
府中乃森珈琲店の美味しいコーヒーやお料理を持ち寄って、すぐそばの府中の森公園でピクニックもおすすめです。
府中市美術館や府中の森公園にお立ち寄りの際はぜひ、府中乃森珈琲店に足を運んでみてください。
自然に囲まれて、癒しのひとときを過ごせるはずですよ。
府中乃森珈琲店
住所:東京都府中市浅間町1丁目3−3番地
アクセス:京王線「府中駅」バス約10分
京王線「東府中駅」徒歩約17分
JR中央線「武蔵小金井駅」バス約18分
営業時間:10:00-17:00(L.O.16:30)
※テイクアウト可
※テイクアウトのみの期間 11:00-15:30
電話番号:070-1492-3184
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始、そのほか展示替え期間など美術館休館日に準じます
※その他臨時休業日があります。ご了承ください。