今回紹介するのは、 広々とした敷地に豊かな自然と遊具、運動施設がそろった市民の憩いの場「府中公園」です。
週末には家族連れや友人同士で遊びに来た方でにぎわい、平日にはジョギングや散歩を楽しむ人々の姿が見られる、自然にあふれたすてきな公園なんです。
アクセス抜群!市の中心にある広大な公園
府中公園は、京王線「府中駅」から徒歩約10分。大きなビルが立ち並ぶ駅前のにぎやかなエリアを抜け、住宅街に入ったところにあります。
駅に近い入り口にある大きなモニュメント「人々の門」が目印です!駅からほど近い立地ながら、公園内に一歩足を踏み入れると街中とは思えないほど緑豊かな空間が広がります。

バスでの利用の際は、府中駅から東京都府中市が運行するコミュニティバス「ちゅうバス」に乗り「中央文化センター」で下車すると公園の目の前で降りることができるので便利です。

駐輪場も園内に多数あるので、自転車でも気軽に遊びに来やすい環境です。
ピクニックやお散歩にもぴったり
芝生広場では、レジャーシートを広げてのんびりとピクニックを楽しむ姿もよく見られます!

公園内に売店はありませんが、すぐ近くにコンビニや、チェーン店のお弁当屋さんがあるので
気軽にピクニックをするのも良し、手作りのお弁当を持参してゆったり過ごすのもいいですね。
春には桜が咲くのでお花見もできますよ。
公園内にはベンチも複数あり、私が取材に伺ったのは平日のお昼の時間帯でしたが、親子連れやお仕事の休憩中とみられる方々が、ベンチでお昼ご飯を食べる姿も見られました。

また、すぐ近くに中央図書館があるということもあり、ベンチでリラックスをしながら読書をする方の姿も見られました。
自然の中で鳥のさえずりを聞きながら本を読むというのは最高の癒しの時間になりそうですね!私も今度真似してみよう!と思いました。
子どもに大人気!遊具広場
公園内には綺麗に整備されたトイレが2か所あり、バリアフリートイレもあります。車椅子での利用や、オムツ替えにも便利です。

また、公園内には自動販売機も駅側の入り口と、奥側の入り口の2か所にあるので急な水分補給にも安心ですね。
子どもに大人気!遊具広場
公園の奥にあるのは遊具広場!特に広場で目を引くカラフルで大きな滑り台のついた遊具は子供達に大人気です。

取材時、私は未就学児の子供を連れて伺いましたが、何度も大きな赤い滑り台で楽しんでいました。
他にもブランコや、滑り台がもう一つ。

さらには近い範囲内に砂場もあるので、親御さんが見守りながら飽きることなく子供達が楽しめます。

また、遊具広場のすぐ近くには大人向けの運動器具もあるので、取材時はジョギングがてらこちらを利用して運動を行う方の姿も見られました。

四季折々の自然が楽しめる散策スポット
園内には公園を1周回ることができる広々とした遊歩道もあります。
植えられた木々の種類も場所ごとに異なり、移り変わる風景を楽しみながら散策できるので、お散歩コースとしてもおすすめです。

また、園内は道幅が広くベビーカーでも移動しやすいので、小さなお子さん連れのご家庭にも安心。犬を連れてお散歩する人も多く見られます。
駅側の入り口にある池では鴨がゆったりと過ごす姿も見られ、癒しポイントになっています。
お昼ご飯の時間だったのか、3羽の鴨がしきりに水の中へ顔をもぐらせていて、とても可愛らしかったです!

府中市民に愛され続ける理由
府中公園は、その広さと施設の充実度、そしてアクセスの良さから、多くの市民に愛されています。また、散歩や休憩の場だけでなく、イベントで賑わう場所としても知られています。
毎年1月には消防団の出初式が行われ、消防車のパレードなどで公園全体が活気に包まれます。
春には市民桜まつりが開かれ、芝生広場には多くの出店が並び、ステージではダンスなどの催しが行われます。四季を通じてイベントが開催される、市民に欠かせない交流の場なんです。
取材で訪れた日も、幅広い世代の人々が集まり、それぞれの時間を楽しんでいました。府中公園が長く愛され続けているのは、市民の暮らしに深く溶け込んでいるからだと感じます。
ぜひ実際に『府中公園』を訪れて、あなたのお気に入りの過ごし方を見つけてみてくださいね!
現在、府中公園をはじめ市内の68か所の公園の管理運営は、指定管理者である「キャピタル・かたばみ共同企業体」が行っています。
府中公園では、ほぼ毎月、指定管理者によるイベントを実施していますので、ぜひ参加してみてください!
イベントの実施や内容は、下記の指定管理者のホームページでご確認ください。
https://fuchupark-area.com/
府中公園
住所:東京都府中市府中町2丁目26番地
アクセス:京王線「府中駅」から徒歩約10分
連絡先:042-364-4111(府中市役所 公園緑地課)
営業時間:常時開園
定休日:なし
駐車場:なし(周辺にコインパーキング複数あり)

















